セロジネ・クリスタータ
ヒマラヤ、アッサム等の標高1500~2600mの山林に自生する蘭です。 水を好むので春から秋は水をたくさんあげてくどさい。 梅雨明けから九月前半までの暑さで弱っている時期は控えめに。 梅雨明け以後は屋外の風通しのよい木陰に吊るすと管理しやすいです。直射日光は苦手です。 夜になると、蛾を呼ぶため、香りが強くなるらしいです。

〒514-0061
三重県津市一身田上津部田1276-16
(三重県総合文化センター近く)
TEL: 059-222-1187
FAX: 059-222-7788
お店へのアクセスヒマラヤ、アッサム等の標高1500~2600mの山林に自生する蘭です。 水を好むので春から秋は水をたくさんあげてくどさい。 梅雨明けから九月前半までの暑さで弱っている時期は控えめに。 梅雨明け以後は屋外の風通しのよい木陰に吊るすと管理しやすいです。直射日光は苦手です。 夜になると、蛾を呼ぶため、香りが強くなるらしいです。
三重県津市近郊へのお花の配達や、お花教室のご予約など、お電話で承ります。 TEL: 059-222-1187